ハンズオン受講 セットアップ

SORACOM UG Explore 2018 ハンズオンへようこそ!

このページではハンズオンが受講できるようにするためのセットアップについて解説しています。
OS 毎に準備がありますので、それぞれの OS を選んでセットアップを進めてください。

ハンズオンドキュメントへ戻る


ハンズオン準備 Windows 編

《確認》 準備するもの

《作業》 セットアップの手順

ソフトウェアをセットアップしていきます

WinUSB ドライバ

Wio LTE を DFU モード (プログラムをマイコンに書き込み可能な状態) に切り替えてファイル書き込みを行う際に必要なドライバです。

1. zadig-2.4.exe をダウンロードする

Zadig のページ にアクセスし、 ページ半ばにある Zadig 2.4 をクリックして Zadig 2.4 をダウンロードします。

iot-showcase/zadig-download

ここから先は Wio LTE が必要になります。 Wio LTE をお持ちで無い方は、ここまでの手順を済ませておいてから、ハンズオン当日のスタッフにお声がけください

2. Wio LTE を DFU モードに切り替える

DFU モードへの切り替え方をご覧ください。

3. zadig-2.4.exe を起動する

4. メニューの [Options] > [List All Devices] を選ぶ

5. “STM32 BOOTLOADER” を選んだ後、Driver の右側が “WinUSB” になっている事を確認してから “Install Driver” (もしくは “Replace Driver” ) をクリックします

※ “STM32 BOOTLOADER” が見つからない場合は Wio LTE が DFU モードになっていません。DFU モードへの切り替え方に沿って DFU モードに切り替えてください。
※ Driver が WinUSB になっていなかった場合は WinUSB に切り替えてください。

6. デバイスマネージャの “ユニバーサル シリアル バス デバイス” の一覧に “STM32 BOOTLOADER” が表示されていれば成功です

※ Windows 7 の場合は “Universal Serial Bus Devices” の中に “STM32 BOOTLOADER” が表示されます

お疲れ様でした、以上でセットアップ終了です

ハンズオンドキュメントへ戻る


ハンズオン準備 macOS 編

《確認》 準備するもの

《作業》 セットアップの手順

ソフトウェアをセットアップしていきます

Homebrew

この後インストールをする libusb をインストールするために必要なソフトウェアです。

1. Terminal.app を起動して、コマンドを実行する

Terminal.app 内で下記コマンドを実行します。
※ 実行中でパスワード入力を求めらたら macOS ログイン時のパスワードを入力してください。

/usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

最終的に下記のように表示されればインストール成功です。

==> Next steps:
- Run `brew help` to get started
- Further documentation:
   https://docs.brew.sh

libusb

Wio LTE を DFU モード (プログラムをマイコンに書き込み可能な状態) に切り替えてファイル書き込みを行う際に必要なドライバです。

1. Terminal.app を起動して、コマンドを実行する

Terminal.app 内で下記コマンドを実行します。

brew install libusb

最終的に下記のように表示されればインストール成功です。

==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/libusb-1.0.21.el_capitan.bo
######################################################################## 100.0%
==> Pouring libusb-1.0.21.el_capitan.bottle.tar.gz
(ビールのアイコン)  /usr/local/Cellar/libusb/1.0.21: 29 files, 510.5KB

お疲れ様でした、以上でセットアップ終了です

ハンズオンドキュメントへ戻る


DFU モードへの切り替え方

プログラムを書き込むことができる状態のことを指します。
以下の一連の操作で DFU モードにすることができます。

  1. microUSB ケーブルを接続する
  2. BOOTボタン を押し、 押し続けてください
  3. RSTボタン を押し、離します
  4. 押し続けていた BOOTボタン を離します

以上の操作です。各ボタンの位置は下図をご覧ください。

Wio LTE を横からみた図

操作の様子は動画にまとめてあります。
(見やすいように microUSB ケーブルは外していますが、実際は取り付けてから行ってください)

DFU モードの確認の仕方

Windows の場合

「デバイスマネージャ」で、動作モードが確認できます。

デバイスマネージャの ユニバーサル シリアル バス デバイス (Windows 7 の場合は Universal Serial Bus Devices) の一覧に STM32 BOOTLOADER が表示されていれば、DFUモードで動作しています

Windows DFUモードの時のデバイスマネージャの表示

STM32 BOOTLOADER が表示されていない場合

この状態ではプログラムを書き込むことができません。

原因は以下が考えられます。

DFU モードの説明はこれで終了です。元の手順に戻ってください

macOS の場合

「システム情報」で、動作モードが確認できます。

システム情報の出し方

“システム情報” の USB の一覧に STM32 BOOTLOADER が表示されていれば、DFUモードで動作しています。

macOS DFUモードの時のデバイスマネージャの表示

※ すでに “システム情報” を表示している場合は [ファイル]-[情報の更新] をしてください

STM32 BOOTLOADER が表示されていない場合

この状態ではプログラムを書き込むことができません。

原因は以下が考えられます。

DFU モードの説明はこれで終了です。元の手順に戻ってください